» Amazonが+2.5%お得になる方法

郵便の配達時間は朝何時から何時まで?土日や配達時間の変更方法まで徹底解説

夕方になってしまったし、今日はもう配達されないのかな…。

大事な手紙や荷物などの郵便、そろそろ届く頃なのにいくら待っても届かないことってありますよね。いつ届くのか、ソワソワと気持ちが落ち着かなくなってしまいます。

夕方になってしまったら、今日はもう届かないのでしょうか。そして、明日以降になるなら、朝何時くらいから配達されているのでしょう。

いつかは届くと分かっていても、楽しみにしている郵便物の配達時間ってすごく気になりますよね。

そこで、郵便の配達時間を詳しく調査してみました。

配達時間は朝何時から何時まで?
土日祝日は配達される?
配達時間を変更したいときはどうすれば良い?」など、気になる郵便配達の『』を徹底解説します!

スポンサーリンク

基本的な郵便の配達時間

郵便の配達時間は朝何時から何時まで?土日や配達時間の変更方法まで徹底解説

早速、郵便物の基本的な配達時間を確認していきましょう。とはいえ、郵便にも色々な配達サービスがありますよね。

代表的なものに、手紙やはがきといった普通郵便、荷物が届くゆうパック、その他にも、レターパックライト・レターパックプラス、さらに、ゆうメールや速達などがあります。

そこで今回は、この5つの代表的な郵便サービスの基本的な配達時間についてご説明しますね。

それでは早速詳細をみていきましょう。

手紙・はがきは朝9時~夕方17時まで!

手紙やはがきといった普通郵便の基本的な配達時間は、朝9時~夕方17時頃までです。

ただし、お住まいの郵便局によって、また、その日の郵便物の量によって30分~1時間程度のズレが生じる場合もあります。

  • 普通郵便:9:00~17:00
    ※地域や郵便物の量により、30分~1時間程度のずれる場合も。

18時以降になっても手紙やはがきが届かない場合、その日に届けられる確率はかなり低めです。翌日以降と思ってほぼ間違いありませんよ。

土日祝の郵便については『普通郵便は土日祝日でも配達される?土日祝日でも配達されるサービスとは?』の記事で紹介しています。

普通郵便は土日祝日でも配達される?土日祝日でも配達されるサービスとは?
普通郵便は土日、祝日でも配達されるのか気になっていますよね。残念ですが、普通郵便は土曜日のみ配達で、日、祝日は配達されません。ですが、日祝にも配達をさせることが可能です。当記事では、普通郵便の土日祝の配達についてや、配達されない日祝にも配達させるサービスを紹介しています。

ゆうパックは朝9時~夜21時まで!

ゆうパックは、長さ・幅・厚さの合計が1.7m以下、重さ25kg以下の荷物が届けられる配達サービスのことです。

このゆうパックの基本的な配達時間は、朝9時~夜21時まで!

ただし、お中元やお歳暮のなど、配達荷物が集中する時期には21時を過ぎる場合もあります。

  • ゆうパック:9:00~21:00
    ※時期によって21:00をすぎる場合も。

ちなみに、ゆうパックは、送り手側が次の7つの時間帯から配達時間を指定できるサービスです。

  • 午前中
  • 12時頃~14時頃
  • 14時頃~16時頃
  • 16時頃~18時頃
  • 18時頃~20時頃
  • 19時頃~21時頃
  • 20時頃~21時

このように、配達時間の指定ができるサービスの場合、配達時間の最終は基本的に21:00となります。

また、ゆうパックには『郵便追跡サービス』があります。ゆうパックラベルのお問合せ番号から、配達状況を随時調べることができるので、時間指定と併せて、だいたいの到着時間を事前に把握することができます。

レターパックは朝9時~夜21時まで!

レターパックは、信書を含む、A4サイズ・4kgまでの荷物を届けられる配達サービスのことです。荷物が手渡しされ、受領印(または署名)が必要となる『レターパックプラス』と、郵便受けに届けられる『レターパックライト』の2種類があります。

このレターパックの基本的な配達時間は、朝9時~夜21時まで!ただし、時期によっては21時をすぎる場合もあります。

  • レターパック:9:00~21:00
    ※時期によって21:00をすぎる場合も。

レターパックは、ゆうパックのように配達時間の指定ができないサービスですが、速達扱いとなるので、21:00頃までは配達されています。

また、配達時間の指定はできませんが、『郵便追跡サービス』があるので、いつ頃届くのかだいたいの目安はつけられますよ。

ゆうメールは朝9時~夕方17時まで!

ゆうメールは、1kgまでの書籍や雑誌(冊子とした印刷物)、CD・DVDなどが届けられる配達サービスのことです。

このゆうメールの基本的な配達時間は、普通郵便と同じ朝9時~夕方17時頃までです。

ただし、お住まいの郵便局や、その日の郵便物の量によって30分~1時間程度のズレが生じる場合もあります。

  • ゆうメール:9:00~17:00
    ※地域や郵便物の量により、30分~1時間程度のずれる場合も。

待ちわびているゆうメールは、18時くらいまで届く可能性がありますよ。

速達は朝9時~夜21時まで!

速達は、手紙やはがき、ゆうメールなどの郵便物がよりスピーディーに届けられるサービスのことです。

  • 手紙・はがき
  • ゆうメールなど

この速達の基本的な配達時間は、朝9時~夜21時まで!

  • 速達:9:00~21:00

通常、夕方便で配達局に届いた手紙やはがき、ゆうメールは翌日配達となります。しかし、速達の場合は、夕方便で届いてからすぐに配達に回されるので、最終21時までは届く可能性があるのです。

このように、郵便の配達時間は、配達サービスによって最終時間が変わります。基本的に、普通郵便は17時頃まで配達され、速達やレターパック、時間指定のできるゆうパックは21時頃まで配達されていると押さえておきましょう。

スポンサーリンク

郵便配達は土・日・祝もやっている?

明日から休みだけど郵便って届く?

楽しみにしている郵便物、そういえば、土・日・祝日も配達されているのでしょうか。配達時間と同様、気になるところですよね。

一日中ソワソワと待っていたのに、配達されない日だったなんて…。」そんなことにならないよう、土・日・祝日の郵便配達状況もしっかり確認しておきましょう。

土曜日は全ての郵便物が配達

まず、土曜日からみていきましょう。

基本的に、土曜日は全ての郵便物が平日と同じように配達されています。

  • 土曜日:全ての郵便物が配達される

そのため、時間指定・曜日指定のない手紙やはがきといった普通郵便は夕方17時頃まで、速達やレターパック、ゆうパックなどは21時頃まで届く可能性がありますよ。

日曜日・祝日は日時指定と急ぎの郵便物のみ配達

続いて、日・祝日についてみていきましょう。

日・祝日は1月1日を除き、原則、手紙やはがきといった普通郵便の配達は行われていません。時間指定・曜日指定のある郵便物、その他急ぎの郵便物のみ配達されています。

  • 日・祝日:時間指定・曜日指定のある郵便物や急ぎの郵便物のみ配達
    ※普通郵便は1月1日を除き原則休止

日・祝日にも配達されているサービスは次の通りです。

手紙など
  • 速達
  • 書留
  • 代金引換
  • 電子郵便(レタックス)
  • 配達時間帯指定郵便
  • 配達日指定郵便
  • レターパックプラス・レターパックライト
  • 国際スピード郵便物など
荷物
  • ゆうパック
  • ゆうパケット

平日と同じように、速達や時間指定されているものは21時頃まで配達されますよ。

日・祝日は、時間指定と急ぎの郵便物のみ配達されると押さえておきましょう!

スポンサーリンク

郵便の配達時間を変更する方法

ポストに投函される郵便物であれば問題ないのですが、受領印の必要となる手渡しのゆうパックが届く場合、配達時間に家にいなければなりません。

しかし、いつも家にいられるとは限りませんし、ゆうパックに時間帯指定をしていた場合であっても「配達予定日に急な仕事が入ってしまった!」など、急用で不在となってしまうこともありますよね。

そんな時は、ポストに投函された不在届から再配達の手続きをするしか荷物を受け取る方法はないのでしょうか。

いいえ!実は、ゆうパックの配達時間を変更する、という方法があるんですよ!都合に合わせて事前に配達時間を変更できれば、二度手間にならずに荷物が受け取れてとても便利ですよね。

そこで最後に、ゆうパックの配達時間を変更する方法について詳しくご説明します。

配達時間の変更はネットで簡単手続き

日本郵政では、随時『ゆうパックのサービス改善』が行われており、自宅で確実にゆうパックを受け取るサービスの一環として、2018年3月1日より、『初回配達前の受取日時の指定』ができるようになりました。

配達時間帯を指定をしないで発送されたゆうパック、事前に配達時間帯の指定をして発送されたゆうパック、どちらの場合であっても、ご都合に合わせて配達日時を指定(または変更)することが可能です。

配達時間の指定・変更は、日本郵政のホームページ『配達のお申し込み受付』画面より行います。

尚、変更手続きには『お問い合わせ番号』が必要となるので、予め発送先に確認しておきましょう。ネットショッピングなどでは、発送完了の連絡メールに記載されていることが多いですよ。

配達のお申し込み受付』画面の指示に従って、お問い合わせ番号や配達希望日時といった必要事項を全て入力すれば手続き完了です。あとは、希望日時に届けられる荷物を心待ちにしましょう。

注意!変更手続きは配達予定当日のAM3:00で締め切り

インターネットから配達時間の変更ができるなんて、とても便利ですよね。外出先からでも、スマートフォンで簡単に手続きができますよ。

ただし、ゆうパックの到着前ならいつでも変更できるという訳ではありません。配達時間の変更ができるのは、配達予定日当日の午前3時までなんです。

  • 配達時間変更の締め切り:配達予定日当日のAM3:00まで

ゆうパックの配達予定日に用事が入ってしまった!荷物の到着時間に家にいられないことがわかった時点で、すぐに配達時間変更の手続きをしてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

郵便は、朝9時頃から一斉に配達が開始されますが、配達サービスによって終了の時間が異なります。

手紙やはがきなど、郵便受けに投函される普通郵便は夕方17時頃まで。速達やレターパック、時間帯指定のできるゆうパックなどは21時頃までとなりますよ。さらに、お住まいの郵便局や一日の配達量によって、30分~1時間程度のズレが生じる場合もあります。

また、普通郵便は土曜日まで配達、時間帯指定&急ぎの郵便物は日・祝日も配達と、配達サービスの違いで土・日・祝日の配達状況も変わります。

配達時間や配達状況をしっかり把握しておけば、いつ届くのかと無駄にソワソワすることも無くなりますよね。楽しみにしている郵便物、ストレスフリーで受け取りましょう!

コメント